プランターのいろどり4-紫陽花4
プランターのいろどり4-紫陽花4
 酸性土壌で青色の花が咲き、アルカリ土壌は赤色というのが定説だが同じ土壌の隣に寄せ植えして青赤に分かれるのは一体どうしてだろう。どうやら、これは出荷元によってそれぞれの色になるように調整されているようだ。いずれ同一色に変化してくる。
 酸性土壌のアルミニウムを吸収すれば色素と結合して青色になり、逆にアルカリ土壌はアルミニウムを吸収しないので赤色になる。
 ちなみに白花を店頭でかってきて植えたら、変化はなかった。

コメント