とんび歳時記ー百閒川のいろどり11
2015年10月29日 趣味
この木なんの木 気になる木~
電器メーカのコマーシャルでながれる唄。
あれは亜熱帯の草原の樹であって、百閒川のこれは単なる疑問からでてきた問いの唄でついくちすさんだもの。緑葉のときは格別意識しなかったけど紅葉のときは抜群に存在感がある。
散歩する人に聞いてもわからなかった。
水岸に中州のような盛り土に、ぽつんぽつんと生えているこの樹木はなんという名前の木だろうか?他の木よりいちはやく色つき、真っ赤に紅葉して水辺を華やかにしてくれる。遠望の山が色ずくころには広葉に灰色がしみてはやばやと挽歌をうたうようになる。
電器メーカのコマーシャルでながれる唄。
あれは亜熱帯の草原の樹であって、百閒川のこれは単なる疑問からでてきた問いの唄でついくちすさんだもの。緑葉のときは格別意識しなかったけど紅葉のときは抜群に存在感がある。
散歩する人に聞いてもわからなかった。
水岸に中州のような盛り土に、ぽつんぽつんと生えているこの樹木はなんという名前の木だろうか?他の木よりいちはやく色つき、真っ赤に紅葉して水辺を華やかにしてくれる。遠望の山が色ずくころには広葉に灰色がしみてはやばやと挽歌をうたうようになる。
コメント