とんび歳時記ーワルナスビ
 あまり歓迎されない山野草の一種であるが、山野草に興味ある人はこの花をみると[夏]がきたなあと実感する。
 茎、葉、白い花はナスビに極似で、紅い実はミニトマトそっくり。
 アメリカ渡りの野草で、おそらく牛馬の飼料、肥料に付着して日本に上陸したものといわれる。線路沿いや牧場の脇に南北とわず自生している。
 毒性植物で手に触れぬようにして、もし触れることがあったら石鹸などで洗い落とすことだ。

コメント